集中講義
集中講義(2021年度)
日時 | 2021年10月12日(火)~26日(火) |
---|---|
講義題目 | 量子物質への高エネルギー分光の応用 |
講師 | 大阪大学 大学院理学研究科 教授 松野 丈夫 氏 |
談話会 | 2021年10月19日(火)16:00~17:30 5d電子系界面のスピントロニクス |
日時 | 2021年10月20日(水)~22日(金) |
---|---|
講義題目 | 透過電子顕微鏡を用いた干渉位相計測と先端的材料・デバイスの解析 ~電子線ホログラフィーを中心として,その原理・手法・そして社会貢献へのアプローチ~ |
講師 | ファインセラミックスセンター ナノ構造研究所 副所長 平山 司 氏 |
日時 | 2021年11月29日(月)~12月1日(水) |
---|---|
講義題目 | 生命現象をとらえる理論的方法とその展開:情報から構造まで |
講師 | 東京大学 生産研究所 准教授 小林 徹也 氏 |
談話会 | 12月1日(水)14:45~16:15 工学部 3 号館 332 講義室 細胞反応系の代数/幾何構造 |
日時 | 2021年12月20日(月)~22日(水) |
---|---|
講義題目 | 強相関電子系の電気・磁気応答 |
講師 | 東北大学 金属材料研究所 准教授 井口 敏 氏 |
談話会 | 2021年12月20日(月)16:30~18:00 工学部 3 号館 333 講義室 強相関物質の電気と磁気 |
2019年度以前 今年度に戻る