物性談話会







TOP

講演リスト

行事案内
 















講演リスト
2016年度 2015年度 2014年度 2013年度 2012年度 2011年度 2010年度 2009年度 2008年度
日時 2012年5月21日(月) P.M.4:30~
講演題目 Quantum vacuum as condensed-matter system: emergent physical laws and dark energy
講演者 Aalto大学
Grigory E. Volovik 教授
会場 名古屋大学 工学部3号館3階333講義室

日時 2012年7月17日(火) P.M.4:30~
講演題目 固体表面上でのグラフェン成長のその場観察と物性解明
講演者 NTT物性基礎研究所
部長 日比野 浩樹 氏
会場 名古屋大学 工学部3号館4階341講義室

日時 2012年11月20日(火) P.M.4:00~
講演題目 グラフェンの電子輸送特性とデバイス応用
講演者 北海道大学 量子集積エレクトロニクスセンター
陽 完治 教授
会場 名古屋大学 工学部3号館3階333講義室

日時 2012年11月30日(金) P.M.4:00~
講演題目 トポロジカル絶縁体のスピン物性と将来展望
講演者 広島大学
木村 昭夫 准教授
会場 名古屋大学 工学部3号館2階321講義室

日時 2012年12月7日(金) P.M.4:00~
講演題目 酸化物界面が可能にする量子現象
講演者 東京大学
川崎 雅司 教授
会場 名古屋大学 工学部3号館2階321講義室

日時 2013年1月8日(火) P.M.4:00~
講演題目 元素間融合を基軸とする新物質創製と機能性材料開発
講演者 京都大学
北川 宏 教授
会場 名古屋大学 工学部3号館2階321講義室

日時 2013年1月10日(木) P.M.3:00~
講演題目 複素芳香環を基盤とした有機半導体材料の設計と開発
講演者 広島大学
瀧宮 和男 教授
会場 名古屋大学 ES総合館会議室

日時 2013年1月25日(金) P.M.4:00~
講演題目 近藤絶縁体とモット絶縁体:固体電子の遍歴・局在問題への視点
講演者 東北大学
倉本 義夫 教授
会場 名古屋大学 工学部3号館3階333講義室